2021.08.26
10円いぬねこ募金をリリースしました!

1日10円限定で気軽にワンちゃんやネコちゃんの寄付に参加できるWebサービス『10円いぬねこ募金』を2021年8月21日(土)に正式リリースしました。
URL
10円いぬねこ募金:https://10yen-inuneko-bokin.com/
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000083133.html
サービス概要
- 寄付の手続きはクレジットカード登録だけなので簡単(目安5分)
- プランは月300円(1日10円相当)のみ(継続支援or単発支援)
- 集まった寄付金は最低限の運営継続費を除き 全額 公益社団法人等に渡し詳細レポートを発行
SNS上では400件近くのイイねや拡散をいただき、リリース当日だけで50人以上の方から寄付の申し込みをいただいています。
🐈拡散希望🐕#10円いぬねこ募金 やっとリリースできました!!
1日10円限定の募金サービスで、カードを登録するだけで継続的に🐶🐱を支援できるものです。
ワンちゃんネコちゃん好きの方は覗いてみてください!サービスの説明や想いはスレッドでhttps://t.co/uSaanq2IkL
— じゃけぇ🐾10円いぬねこ募金公開しました (@bb_ja_k) August 21, 2021
安心の運営体制
本サービスで集まる募金は最低限のランニングコストを除いて、全額 公益社団法人アニマル・ドネーション様に毎月受け取っていただきます。寄付詳細に関しては毎月「いぬねこレポート」を発行しWeb上で公開、登録ユーザーにメールで通知します。
寄付金ビジネス等が横行する中で、信頼できる団体に正しく使っていただくために提携させていただきました。
集まった募金は最終的に「保護活動」「介在活動」「盲導犬・聴導犬・介助犬等の伴侶活動」「啓発活動」などを行う団体に届きます。
寄付方法
- 10円いぬねこ募金サイト( https://10yen-inuneko-bokin.com/ )から「ずっと寄付(300円/月 の継続支援)」または「ちょっと寄付(300円/回) の単発支援」を選択。
- メールアドレスにてユーザー登録
- クレジットカード情報を入力(安全性の高い決済サービスStripeを使用)
たったこれだけの簡単手続きで支援に参加できます。(目安5分)
犬や猫の殺処分等、問題があるのは知っていてもいざ募金をしたことがあるかというとない人が多いのではないでしょうか。そこには「手続きが煩雑そう」「信頼できるか分からない」「大層な思いが必要そう」等の課題があると思います。
10円いぬねこ募金ではそういった人に気軽に寄付に参加してもらい、関心を持つきっかけになることを目指しています。
10円いぬねこ募金ができたワケ
これから犬や猫を含むペットという領域でサービスを提供していく上で、自分達に何ができるか、何をするべきかを考えた時にもちろん多くの人に使ってもらえるプロダクトをつくることも大切ですが、動物福祉というのも目を背けることができない問題だと感じました。
社内のメンバーと話す中で、「会社として1つ目につくるサービスは利益度外視で動物福祉に貢献できるものにしてはどうだろうか」となり、誰でも気軽に寄付に参加できる10円いぬねこ募金が誕生しました。
このような募金サービスを会社として提供することで、今後の私たちの活動全てが動物福祉の一助になるかもしれないと思うとつくった意義があるのではないかと感じています。
想いを込めてつくったサービスです。10円いぬねこ募金をよろしくお願いいたします。